1. HOME
  2. サービス紹介
  3. ハウスクリーニング
  4. 空室期間中清掃について

ハウスクリーニング

お家の清掃・修繕・張替え

ハウスクリーニング

空室期間中清掃について

場所と賃料は確認した上で内見に訪れているにも関わらず、契約に至らない理由は部屋の臭いや清掃が行き届いていない、現状の内装と不動産情報サイトで見た写真との差、エントランスや廊下などの共用部分の汚れが、要因の1つとして考えられるかもしれません。

当社は入居前の簡易清掃をご依頼いただき、多くの賃貸物件を目にして参りました。
空室期間中清掃を積極的に行っている不動産会社様と大家様の物件では、常に清潔感が保たれています。
また、戸建て賃貸物件所有の大家様の場合は、防草シートの施工や、庭の雑草が成長する前に除草作業を小まめにご依頼いただくことで、内見時に好印象を抱いていただけるように管理されています。
空室期間中清掃は、賃貸物件の空室期間を定期的に巡回・換気・清掃・除草をすることで、賃貸契約の機会を逃さないようにする大切な空室対策の一環です。

※カギは、オーナー様からお預かりするか、都度、賃貸管理会社様からお預かりし、当日返却いたします。

その他、共用部分の定期的な清掃も承っておりますので、ご用命ください。

内見時のマイナス要素

  • 虫: くもの巣、虫の死骸
  • ニオイ:排水溝からの臭い上がり
  • ホコリ:使用していなくても自然にたまります
  • ゴミ:内見時に少なからず髪の毛や糸くずなどが落ちています
  • ポスティング:前入居者宛の郵便物やチラシ
  • 泥汚れ:雨天時の玄関の汚れ
  • カビ:表替えをして間もない畳・クロス

料金

¥7,700〜(税込)要見積り

  • 報告書が必要な場合、別途料金がかかります。
  • ご契約場所には、清掃履歴を記載したファイルを設置し、ご入居いただくまで責任を持って管理いたします。

※間取り、エリアによって料金が異なりますので、お問い合わせください。